協伸(株)

所在地
〒671-0256 兵庫県姫路市花田町高木30-1
代表者
担当者
代表 金田 陽司
担当 溝口 ティーナ
連絡先
電話番号:079-281-2624
メールアドレス:tina@kyohshin.net
URL:https://shop.kyohshin.net/
業種
製革業
取引形態
直接取引のみ
資本金
1000-5000万円未満
事業規模
1億-5億円未満
従業員数
10-50人未満
生産革種
成牛革
中牛革
小牛革
羊革
山羊革
馬革
バッファロー革
鞣し方法
クロム鞣し
植物タンニン鞣し
複合鞣し
染色・加脂
シェービング
塗装・艶出し・型押し
ネット張り、セッター
原材料の調達国
日本
西アジア(パキスタン・バングラデイシュ・インドなど)
ヨーロッパ
原材料の仕入れ先
現地直接買付
生産キャパシティ
2,000,000㎡~2,500,000㎡/年
生産(最低)ロット
30(サンプルは1枚から) 枚から
生産する革の主な製品用途
婦人靴
紳士靴
カジュアルシューズ
バッグ類
革小物
紳士服(コート・ジャケット・パンツなど)
インテリアチェア・ソファー
スポーツ用品
主な取引先(販売先)
靴・履物メーカー
鞄・袋物メーカー
アパレルメーカー
インテリア製品メーカー
スポーツ用品メーカー
生産・デリバリー面の特徴
納期厳守
仕上げの安定性
生産面の環境対応
サンプル対応可
別注対応可
エコレザーを生産
仕上がった革の強調点
発色の良さ
耐久性
風合い
高級感
耐水性
開催している展示会及び出展展示会について
東京レザーフェアへの出展
地域で開催しているフェアへの出展
他社と共同で展示会を開催している
海外展示会に出展している
情報発信手段
HP
メルマガ・DMなど
SNSの活用
自社展示会
地域で行っている催し、イベントへの参加
取得している認証制度
日本エコレザー基準認定
JLPタグ使用許可
自社の特徴
当社は、厳選されたヨーロッパ原料を使用した高品質革を提供し、厚みのある革や耐久性の高い革の製造も可能です。さらに、市場にほとんど流通しない希少な革や特別な仕上げにも対応できるため、メーカー様の製品に唯一無二の価値を加えることができます。 加えて、当社はメーカー様と共に開発を進める体制を整えており、課題解決から新素材の創出まで、伴走型でのものづくりを通じて、御社の製品開発力を最大限にサポートいたします。